すなおのひろば

中高年の健康と若手PTの未来をサポートするブログ

就寝前のささやかな楽しみ

私は寝つきが悪いので、就寝前は心を安らかにするよう心掛けています。その手段のひとつとして、布団に入るとよく自動車のカタログに目を通します。小説などと違って読み込む必要もなく、ただ写真を眺めていればよいので、いくぶん気持ちが落ち着きます。

【ダークフィグマの毒舌日記:その13】年末年始 時代劇スペシャル『GEKITOTSU2』…<後編>船島の決闘

拙者はダーク小次郎。訳あって播州の流れ者・フィグマ武蔵と試合うこととなった。実戦の役に立たぬ武蔵の二刀流など相手としては不足であるが、小倉藩剣術師範としての面目ゆえ致し方あるまい。船島へ渡った拙者は、定刻通りに武蔵を待ち構えていたのだが…。

【ダークフィグマの毒舌日記:その12】年末年始 時代劇スペシャル『GEKITOTSU2』…<前編>駆け引き

拙者はダーク小次郎。剣術師範として小倉藩に召し抱えられた兵法者でござる。流派は『巌流(がんりゅう)』と号する。時は慶長17年4月。世間からは天下一と評され、藩主・細川忠興公に剣術指南を施すなど多忙な日々を送っていた。そんなある日のこと…。

新型コロナ感染予防策と廃用症候群

新型コロナ第3波騒動を受け、世間では「不要不急の外出を避け、年末年始は自宅で静かに過ごしましょう」といった論調が幅を利かせています。かく言う私もその趣旨には一理あると思いますが、しかし何事も「過ぎたるは猶及ばざるが如し」ではないでしょうか。

【すなおの愛車遍歴:その4】スズキ アルトワークス(HA36S)

すなおの愛車遍歴・本編の最終回(?)は、スズキ『アルトワークス』です。所有期間は2020年3月~現在10ヶ月目。軽自動車のなかでも異彩を放つこのモデルは、低価格でスポーツカー気分が味わえる、スズキならではの楽しいクルマです。

医療崩壊? そんなものは起こらない。いや、起こさないようにするのが医療者の務めです。

新型コロナの第3波到来に伴い、大阪府では医療非常事態宣言が出されました。医療系職能団体やマスコミは、相も変わらず医療崩壊がいまにも起こるかのような不安を煽っています。このような風潮に対し、医療者のはしくれである私は忸怩たる思いで一杯です。

【すなおの愛車遍歴:その3】BMW ミニ・クーパーS クーペ

愛車遍歴・第3回は、私が初めて新車で購入した『ミニ・クーパーS クーペ』です。所有期間は2013~2020年までの7年間。「一生に一度はスポーツカーを所有してみたい」という願いを成就したという点では、私の人生において意味のある1台と言えます。

カレーうどんとMotoGPと大相撲と。

いつも当ブログをご覧下さいましてありがとうございます。先月は少し体調を崩していたのですが、お陰様ですっかり良くなりました。健康を保つためには、やはり適度な運動とバランスの取れた食事が大切ですね。今日の我が家の夕食は、カレーうどんです。

【歩行補助具の基礎知識:その8】歩行器の種類と適応 …<後編>屋外用歩行器について

歩行器シリーズ後編の今回は、高齢者のニーズが高い『屋外用歩行車』と『シルバーカー』について解説します。汎用性に優れており、私が勤めている老健の利用者さんの所有率も高いですが、適応に際してはいくつかの注意点を把握しておく必要があります。

【歩行補助具の基礎知識:その7】歩行器の種類と適応 …<前編>室内用歩行器について

歩行器には様々なタイプがあり、身体能力や住環境に応じて適切に選択する必要があります。今回は、施設や在宅で使われることの多い2つの室内用歩行器について述べます。主に一般向けの内容となりますが、医療・介護従事者の方々にも参考になれば幸いです。

鍋焼きうどんと都構想と記事テーマと。

実は、ここ2週間ほど体調がすぐれませんでした。寒暖の差が激しいせいでしょうか。鼻風邪の症状と腰痛・肩痛、その他もろもろ…。こんな時は栄養をつけて、ストレスを溜め込まずゆっくり過ごすに限りますね。今日の我が家の夕食は、鍋焼きうどんです。

【病気療養中の思い出:その14】ひとくちの水…あなたは神を信じますか?

私が慢性B型肝炎で初めて入院したのは、1987年の10月29日。早いもので、あれから33年が経ちました。毎年10月下旬が来ると、母が毎日病室に持ってきた一口の水のことを思い出します。それは、とある宗教の儀式で清めを受けた「聖水」だったようです。