いつも当ブログをご覧下さいましてありがとうございます。
おかげさまで、開設から3周年を迎えました m(_ _)m
週1投稿の亀さんブログ。
少しずつではありますが、これからも中高年の方々や若手PTのためになる記事を作っていきたいと思います。
《スポンサーリンク》
1.愚直に続けること
ブロガーの方々の共通意識として、「何のためにブログを続けているのだろう…?」と、我に返る瞬間ってありますよね。
私もそのひとりです。
ブログを運営していると、ややもすると「続けること」が目的になりがち。
いや、続けているうちに何かが見えてくることもあるので、それで良いのかも知れません。
毎日投稿というノルマをモチベーションに、何年も継続しているブロガーさん。
週1投稿で四苦八苦している私には尊敬・崇拝の存在ですが、とても真似できそうにありません。
私の場合、むしろ細く長く付き合ってきたことで、何とか3年続けられました。
投稿頻度は人それぞれですが、ひとつの事を愚直に続ける姿勢は大切。
ぐ‐ちょく【愚直】:正直なばかりで臨機応変の行動をとれないこと。また、そのさま。ばか正直。
私は、この「愚直」という言葉が好きです。
《スポンサーリンク》
2.今後の予定
サブタイトルで『中高年の健康と若手PTの未来をサポートするブログ』と謳っているわりに、雑記的な内容が多くなっています。
年々、その傾向が強まっているようです。
これで愚直と言えるのかどうか…😅
なので、今さら大言壮語するのも憚られるのですが、中高年の健康関連では「変形性膝関節症」、PT関連では「予後予測」「移乗動作の介助」などの内容を予定しています。
気長に、気長~~に、お待ち頂けると幸いです<(_ _)>
それでは…
《スポンサーリンク》